2008年08月30日
2008年07月25日
芯なしロール
「またぁ~~! おとうさん!
こんなとこに置いてぇ~~~
」


こんなとこに置いてぇ~~~

トイレの棚の上に トイレットペーパーの芯が チョコンと置いてあります
最後に使い切った人が どうして ゴミ箱に入れられないのか?

我が家で よくある光景です
そこで 『 芯なしロール 』 を 使ってみました

いいじゃないですかぁ~~
ごみが出ないから エコに貢献しているし
イラッ! が こないし・・
ネッ
専用芯棒を使う 芯穴の小さいロールも
使ってみましたが
ロールがスムーズに回転しないので
紙が途中で切れてしまって・・
これだと 元のワンタッチ式 フォルダーで
そのまま使えますから
ロールがクルクル廻り
とても使い心地がよろしいようです~~
お気に入りです!

ごみが出ないから エコに貢献しているし

イラッ! が こないし・・


専用芯棒を使う 芯穴の小さいロールも
使ってみましたが
ロールがスムーズに回転しないので
紙が途中で切れてしまって・・

これだと 元のワンタッチ式 フォルダーで
そのまま使えますから
ロールがクルクル廻り
とても使い心地がよろしいようです~~

お気に入りです!
