2007年09月10日
芋づる
親戚のおばあちゃんから 珍しいものを戴いた
- 芋づる -
私が この 芋づるを知ったのは
まだ幼かった頃??
( 何年前か計算できない・・というか したくない!
ハハハ~ )
♪蕗のようでフキじゃない!
♪蕨のようでワラビじゃない! ・・・物を
おばあちゃんが (^0_0^) 料理していた
「 なぁ~ おばあちゃん? それなに?? 」
「 あぁ・・ あばこか? これはなぁ・・芋づるっちゅうもんだで!
いっつも食べとるサツマイモのつるだで!
戦時中は これが ごっつぉだっただで~ (訳:ごちそうだったんだよ) 」
「 ふ~ん・・・
」
あの日から40数年経った今 あの 芋づるを目の前にして思う
飽食の中にあって 何でも手に入り
料理しなくても好きなものが食べられる便利な時代
あれは嫌いだから食べない・・
これは口に合わないから残す・・
食べられることの有難さを感じないで
食べられることが当たり前のように生きている
( 私もそうなんだけど・・ ) 。・°°・(>_<)・°°・。
サツマイモではなく 芋のつるを主食としていた時代がある
私には その時代は想像できないが・・(~ヘ~)
戦後62年 急ぎ足で発展してきた私たちが
忘れてはいけない心が あの日の芋づるにあるように思う

芋づるの煮物です 取れたて芋づるです
- 芋づる -
私が この 芋づるを知ったのは
まだ幼かった頃??

( 何年前か計算できない・・というか したくない!

♪蕗のようでフキじゃない!
♪蕨のようでワラビじゃない! ・・・物を
おばあちゃんが (^0_0^) 料理していた
「 なぁ~ おばあちゃん? それなに?? 」

「 あぁ・・ あばこか? これはなぁ・・芋づるっちゅうもんだで!
いっつも食べとるサツマイモのつるだで!
戦時中は これが ごっつぉだっただで~ (訳:ごちそうだったんだよ) 」
「 ふ~ん・・・

あの日から40数年経った今 あの 芋づるを目の前にして思う

飽食の中にあって 何でも手に入り
料理しなくても好きなものが食べられる便利な時代
あれは嫌いだから食べない・・
これは口に合わないから残す・・
食べられることの有難さを感じないで
食べられることが当たり前のように生きている
( 私もそうなんだけど・・ ) 。・°°・(>_<)・°°・。
サツマイモではなく 芋のつるを主食としていた時代がある
私には その時代は想像できないが・・(~ヘ~)
戦後62年 急ぎ足で発展してきた私たちが
忘れてはいけない心が あの日の芋づるにあるように思う



芋づるの煮物です 取れたて芋づるです
Posted by あば at 23:51│Comments(0)
│料理