2008年11月06日
孫がかわいいのは・・
「孫は かわいいでぇ~!」
今まで 何度も耳にした言葉だが
漠然と (そりゃ当然でしょう・・) という気持ちで聞いてきた
今春 初の外孫が生まれ 私もおばあちゃんの仲間入りをした
生まれてくる期待と心配・不安
生まれたときの言いようのない喜び
健やかに育てという願い・・
いろいろな思いが入り混じりながら過ごし
あっという間に9ヶ月を迎えようとしている
ママと孫を 一週間 実家で過ごすようにと
パパが 送り迎えをしてくれることになり
今日で5日目が過ぎた
やっぱり・・
やっぱり!!
カワイイ!

一人になったとき ふと・・考える
なんでこんなにかわいいか?
子供に対して この子の将来に責任を持つのは親だからと
一歩引いている気軽さもあろだろう
私の気持ちを客観的に考えてみた
毎日一緒に暮らした親子の関係が濃い時を過ぎ
大人になったわが子が離れる精神的な寂しさを感じながら
そういう年代なのだと実感するようになる
大人だけの家族に会話も少ない
そんな時 天使のようなベビーが目の前に舞い降りたとしたらどうだろう?
目の前が ぱぁ~~っと 明るくなり
こころウキウキになるの は 当ったり前!である
何の汚れも知らない 純真無垢な姿に安心し
寄り添いたい素直な気持ちもあるかもしれない
まだ言葉を発せなくても
「ばぁば~
」 と言いながら (たぶん・・)
私めがけて一所懸命に這ってくる素振りをみせる孫を
心から 可愛いと思うのは自然に湧く感情だと思う
もしかしたら 孫が私を好いて必要な人間だと思ってくれていると
身勝手な誤解をしているのかもしれない
誰にも必要とされない人間と
誰かに必要だと思われている人間では
大きな違いがある
「自分は誰かに必要とされているのだ」 と 思える人生が
私の理想だから・・
身勝手な誤解でもいい
そう思って 明るく暮らすことにしよう~!!
今まで 何度も耳にした言葉だが
漠然と (そりゃ当然でしょう・・) という気持ちで聞いてきた
今春 初の外孫が生まれ 私もおばあちゃんの仲間入りをした
生まれてくる期待と心配・不安
生まれたときの言いようのない喜び
健やかに育てという願い・・
いろいろな思いが入り混じりながら過ごし
あっという間に9ヶ月を迎えようとしている
ママと孫を 一週間 実家で過ごすようにと
パパが 送り迎えをしてくれることになり
今日で5日目が過ぎた





一人になったとき ふと・・考える
なんでこんなにかわいいか?
子供に対して この子の将来に責任を持つのは親だからと
一歩引いている気軽さもあろだろう
私の気持ちを客観的に考えてみた
毎日一緒に暮らした親子の関係が濃い時を過ぎ
大人になったわが子が離れる精神的な寂しさを感じながら
そういう年代なのだと実感するようになる
大人だけの家族に会話も少ない
そんな時 天使のようなベビーが目の前に舞い降りたとしたらどうだろう?
目の前が ぱぁ~~っと 明るくなり
こころウキウキになるの は 当ったり前!である
何の汚れも知らない 純真無垢な姿に安心し
寄り添いたい素直な気持ちもあるかもしれない
まだ言葉を発せなくても
「ばぁば~

私めがけて一所懸命に這ってくる素振りをみせる孫を
心から 可愛いと思うのは自然に湧く感情だと思う
もしかしたら 孫が私を好いて必要な人間だと思ってくれていると
身勝手な誤解をしているのかもしれない
誰にも必要とされない人間と
誰かに必要だと思われている人間では
大きな違いがある

私の理想だから・・
身勝手な誤解でもいい
そう思って 明るく暮らすことにしよう~!!

Posted by あば at 16:08│Comments(2)
│心の風景
この記事へのコメント
「孫は可愛い」
よ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っく
分かります^^
小さな愛情を注いだだけで
無垢で素直な笑顔が返ってくる。
理屈じゃなく可愛いですね^^
よ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っく
分かります^^
小さな愛情を注いだだけで
無垢で素直な笑顔が返ってくる。
理屈じゃなく可愛いですね^^
Posted by さんちゃん♪
at 2008年11月06日 21:14

さんちゃんさん こんにちは~^^
そうそう~~そうなんですよねv(^^)v
ほ~~~っんとに!
可愛いですね!^^
さんちゃんさんの お気持ちがよ~くわかります!
そうそう~~そうなんですよねv(^^)v
ほ~~~っんとに!
可愛いですね!^^
さんちゃんさんの お気持ちがよ~くわかります!
Posted by あば at 2008年11月10日 12:17