2007年08月22日
できる人
ビジネスには さまざまなトラブルがつき物です
接客ビジネスは 相手の感情があり いくら丁寧な対応をしているつもりでも
両者が うまく絡まないと 大変なトラブルに発展してしまいます
私は以前 建築関係の仕事で 施主様との打合せの機会が結構ありました
たまたま 私と親しくしていただいている方との打ち合わせの席で
私が何気なく口にした一言が 相手の感情にひどく触れたようで
その場で収まらなく 会社を巻き込む事態になってしまいました
個人ではなく 会社の顔として接客しなければならないという意識が薄かったのでしょう・・
又 親しいという油断もあったでしょう・・
接客という仕事は 一言ひとことを自分で飲み込んでから
発しなければならないことを 思い知ったのです
職場を変わってからは PCを相手の デスクワークの日々ですが
これはこれなりに 接客とは違った意味でトラブルがあります
相手は感情のない分 自分の仕事しだいでは
失敗がダイレクトに 自分に返ってきます
お客様のように ~ 感情のある相手だから 誠意や心を見せて
理解してもらおう ~
なんていう訳にもなりませんから・・
デスクワークは 「 ミスらないよう 且つ 迅速に 」 が 肝要かな!
しかし 今日 ミスりました ・・・
ミスった後を 早急に対処しなくてはなりません
「 できる人 」 とは ・・・
並外れた能力があり 仕事を難なくこなす人・・ とは思いません
私が思う 「 できる人 」 とは ・・・
困難や問題に直面したときに いかにその問題を解決する能力があるか・・
問題を解決して 次に繋げていけるか・・
それができる人を 「 できる人 」 と いうのだと思います
私は 「 できない人 」 なので

今日のミスを・・・
さぁ~~~!!
いかに対処するかっ!
・・・ それが 問題だっ!!
接客ビジネスは 相手の感情があり いくら丁寧な対応をしているつもりでも
両者が うまく絡まないと 大変なトラブルに発展してしまいます
私は以前 建築関係の仕事で 施主様との打合せの機会が結構ありました
たまたま 私と親しくしていただいている方との打ち合わせの席で
私が何気なく口にした一言が 相手の感情にひどく触れたようで
その場で収まらなく 会社を巻き込む事態になってしまいました

個人ではなく 会社の顔として接客しなければならないという意識が薄かったのでしょう・・

又 親しいという油断もあったでしょう・・

接客という仕事は 一言ひとことを自分で飲み込んでから
発しなければならないことを 思い知ったのです
職場を変わってからは PCを相手の デスクワークの日々ですが
これはこれなりに 接客とは違った意味でトラブルがあります
相手は感情のない分 自分の仕事しだいでは
失敗がダイレクトに 自分に返ってきます
お客様のように ~ 感情のある相手だから 誠意や心を見せて
理解してもらおう ~
なんていう訳にもなりませんから・・

デスクワークは 「 ミスらないよう 且つ 迅速に 」 が 肝要かな!

しかし 今日 ミスりました ・・・

ミスった後を 早急に対処しなくてはなりません
「 できる人 」 とは ・・・
並外れた能力があり 仕事を難なくこなす人・・ とは思いません
私が思う 「 できる人 」 とは ・・・
困難や問題に直面したときに いかにその問題を解決する能力があるか・・
問題を解決して 次に繋げていけるか・・
それができる人を 「 できる人 」 と いうのだと思います
私は 「 できない人 」 なので


今日のミスを・・・
さぁ~~~!!
いかに対処するかっ!

・・・ それが 問題だっ!!

Posted by あば at 23:43│Comments(4)
│心の風景
この記事へのコメント
お母さん、おはよう~☆
そんなことあったんだねぇ。
いつの話よ。
全然わかんなかったよ。
私もたいがいできない人だから頑張らなきゃー。
そんなことあったんだねぇ。
いつの話よ。
全然わかんなかったよ。
私もたいがいできない人だから頑張らなきゃー。
Posted by 娘 at 2007年08月23日 09:06
娘へ
親子で出来ないなんて・・
冴えてない~~! (笑)
頑張りましょネ! ☆~(^^)
親子で出来ないなんて・・
冴えてない~~! (笑)
頑張りましょネ! ☆~(^^)
Posted by あば at 2007年08月23日 12:38
パソコン仕事での接客だと、相手の表情などがみえなくて、
本当はどういう状況なのか把握するのが大変です。
私などは、なんども自分の感情をお客様にぶつけてしまい、
大惨事を招いてしまいました・・・が、
なんとか今生きておれるのは
だれかがどこかで、助けてくれていたのでしょうか・・・
本当はどういう状況なのか把握するのが大変です。
私などは、なんども自分の感情をお客様にぶつけてしまい、
大惨事を招いてしまいました・・・が、
なんとか今生きておれるのは
だれかがどこかで、助けてくれていたのでしょうか・・・
Posted by at 2007年08月23日 17:32
<なんとか今生きておれるのは
<だれかがどこかで、助けてくれていたのでしょうか・・・
↑ そうですよね! 何かの・・ 誰かの・・ おかげなんでしょうね!(^^)
<だれかがどこかで、助けてくれていたのでしょうか・・・
↑ そうですよね! 何かの・・ 誰かの・・ おかげなんでしょうね!(^^)
Posted by あば at 2007年08月24日 12:39