2007年09月09日
曲りもの
本日の お花の稽古は
アレカヤシ ・ バラ ・ かすみ草 でした
アレカヤシは 適度な曲がりが動きを感じさせて
良い感じに 納まったと思います
生け花では 真っすぐな枝より 少し曲がったり 太細の変形があったほうが
表が見え 裏が見え隠れして面白みがあり 全体に良い趣になることが多いようです
人間の場合は 剛直で真っすぐな人は
不器用さもあるが信念があり 信頼される感じ・・
?
曲がったり反れている人は
裏面を感じさせて アウトサイダー的な印象・・
?
いろいろな顔を持っていて その顔の使い方によっては
特異な才能が発揮されるかも知れないですね!

アレカヤシ ・ バラ ・ かすみ草 でした
アレカヤシは 適度な曲がりが動きを感じさせて
良い感じに 納まったと思います

生け花では 真っすぐな枝より 少し曲がったり 太細の変形があったほうが
表が見え 裏が見え隠れして面白みがあり 全体に良い趣になることが多いようです

人間の場合は 剛直で真っすぐな人は

不器用さもあるが信念があり 信頼される感じ・・

曲がったり反れている人は

裏面を感じさせて アウトサイダー的な印象・・

いろいろな顔を持っていて その顔の使い方によっては
特異な才能が発揮されるかも知れないですね!

Posted by あば at 22:46│Comments(2)
│生け花
この記事へのコメント
涼しそうでいい感じですね^^;
私も久しぶりに活けてみようと思ってます~
活けたらUPしますね^^;
私も久しぶりに活けてみようと思ってます~
活けたらUPしますね^^;
Posted by 『わっち』
at 2007年09月09日 23:04

『わっち』 さんへ
はい! ぜひUPしてくださいね^^
楽しみに待ってます v(^^((
はい! ぜひUPしてくださいね^^
楽しみに待ってます v(^^((
Posted by あば
at 2007年09月10日 12:34
