2007年12月25日
光の祭典 地元編
全国的に 『光の祭典』 ○○ナリエが流行していますが
ここの地元の小学校にも今年から登場しました
『学校ナリエ』 です
噂を聞いた 他の学校の子供たちや
カップルが見に来ているようです
日本中が美しい光に照らされ 包まれて
幸せな気持ちになる・・
素敵ですね!

今年も良いクリスマスが迎えられました
ここの地元の小学校にも今年から登場しました
『学校ナリエ』 です
噂を聞いた 他の学校の子供たちや
カップルが見に来ているようです

日本中が美しい光に照らされ 包まれて
幸せな気持ちになる・・

素敵ですね!

今年も良いクリスマスが迎えられました

Posted by あば at 00:59│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
メリークリスマス~♪
今年もあと少しです。
がんばっていきましょう。
娘さんにもよろしく!
今年もあと少しです。
がんばっていきましょう。
娘さんにもよろしく!
Posted by カンチ at 2007年12月25日 09:14
カンチさん こんにちは~^^
カンチさんちも 素敵なクリスマスでしたか?
がんばりましょうね~~!v)^^)v
娘にも伝えておきます
ありがとうございます^^
カンチさんちも 素敵なクリスマスでしたか?
がんばりましょうね~~!v)^^)v
娘にも伝えておきます
ありがとうございます^^
Posted by あば
at 2007年12月26日 17:13

>ひな祭りの頃 「れんべいでこ」のお雛様の写真をアップしますよ~^^
ホントですかぁー!!うおおおー!!!
あばさん、拝んでいいですか?
早くも来年の楽しみがひとつ増えました。
ありがとうございます!ここはどうかひとつ、でっかい写真をお願い致します!(^◇^)
>そちらは寒いでしょ?
>風邪などひかれませんように・・v(^^)
さすが「あば」さん・・・やさしい・・・。ありがとごじゃまーす!
しかし、私はこの歳になっても粉薬が駄目でして、
いつも粉がのどにひっついたり噴出したりして、よく笑われます。
もちろん!!薬を飲んだ後の口直しも欠かせません。
非日常的・日現実性を帯びた美しい光の祭典の話題のページに、
なんともはや、生活臭バッチリのコメントですみませんっス。(笑)
今年、私は「バムとケロ」シリーズの絵本作家・島田ゆかさんの絵本を買い、
その本についていた「ケロスペック」を使ってイルミネーションを楽しみました。
3Dメガネみたいなのを使うと、光が全てケロちゃんに見えるという代物です。
光は有難いですね。
ホントですかぁー!!うおおおー!!!
あばさん、拝んでいいですか?
早くも来年の楽しみがひとつ増えました。
ありがとうございます!ここはどうかひとつ、でっかい写真をお願い致します!(^◇^)
>そちらは寒いでしょ?
>風邪などひかれませんように・・v(^^)
さすが「あば」さん・・・やさしい・・・。ありがとごじゃまーす!
しかし、私はこの歳になっても粉薬が駄目でして、
いつも粉がのどにひっついたり噴出したりして、よく笑われます。
もちろん!!薬を飲んだ後の口直しも欠かせません。
非日常的・日現実性を帯びた美しい光の祭典の話題のページに、
なんともはや、生活臭バッチリのコメントですみませんっス。(笑)
今年、私は「バムとケロ」シリーズの絵本作家・島田ゆかさんの絵本を買い、
その本についていた「ケロスペック」を使ってイルミネーションを楽しみました。
3Dメガネみたいなのを使うと、光が全てケロちゃんに見えるという代物です。
光は有難いですね。
Posted by ベコ at 2007年12月27日 03:26
ベコさん こんにちは~^^
お雛さまの写真
そんなに喜んでもらえて
私も嬉しいです
アップするのが楽しみになってきましたよ~(^0)=}}
うちのおばあちゃんも粉薬が大のニガテで
オブラートに包んで飲んでいましたよ^^
>「ケロスペック」を使ってイルミネーションを楽しみました。
おもしろそう~ですね!
私も見てみたいです☆(-_^)
お雛さまの写真
そんなに喜んでもらえて
私も嬉しいです
アップするのが楽しみになってきましたよ~(^0)=}}
うちのおばあちゃんも粉薬が大のニガテで
オブラートに包んで飲んでいましたよ^^
>「ケロスペック」を使ってイルミネーションを楽しみました。
おもしろそう~ですね!
私も見てみたいです☆(-_^)
Posted by あば
at 2007年12月28日 12:18
