2007年12月30日
正月のお花 虹の架け橋
今年最後の お花は 「 玄関に生ける正月のお花 」 です 
いつもよりちょっと 時間かかっちゃいました!
花材は
根引き松 (ねひきまつ)
海松 (うみまつ:シルバースプレー仕上げ)
唐竹蘭(とうちくらん)
梅
葉ボタン
ピンクッション
黄千両
の 7種です


いつもよりちょっと 時間かかっちゃいました!

花材は
根引き松 (ねひきまつ)
海松 (うみまつ:シルバースプレー仕上げ)
唐竹蘭(とうちくらん)
梅
葉ボタン
ピンクッション
黄千両
の 7種です

今年一年が なにやら あっという間に・・
まるで 風のように過ぎていきました
その時 そのときの 心情などをゆっくり味わう余裕も無く
いつまでも心に刻んでいたい数々の出来事が
私の記憶の中で色あせてセピア色になってしまわないよう
日記を残したいとの思いから始めたブログでした
理解不足で 書き方もよく解らない状況の中
千鳥足で今日まで来ましたが
多くのブロガーさんの記事に触れて 自分の世界が広がりましたし
時には 自分でも意外なほど 素直な心情を吐露できる場面もあり
『てんこもり』 の仲間に加えていただいた事に感謝しています
「 来年は是非!飛躍の年に~~! 」 と 意気込むより
( 静かな日々を着実に生きていきたい ) と願いながら
来年もここ 『てんこもり』 に来られたら・・・ と思います
皆様のご多幸をお祈りしながら
今年から来年への虹の架け橋を渡りましょう
まるで 風のように過ぎていきました
その時 そのときの 心情などをゆっくり味わう余裕も無く
いつまでも心に刻んでいたい数々の出来事が
私の記憶の中で色あせてセピア色になってしまわないよう
日記を残したいとの思いから始めたブログでした
理解不足で 書き方もよく解らない状況の中
千鳥足で今日まで来ましたが
多くのブロガーさんの記事に触れて 自分の世界が広がりましたし
時には 自分でも意外なほど 素直な心情を吐露できる場面もあり
『てんこもり』 の仲間に加えていただいた事に感謝しています
「 来年は是非!飛躍の年に~~! 」 と 意気込むより
( 静かな日々を着実に生きていきたい ) と願いながら
来年もここ 『てんこもり』 に来られたら・・・ と思います

今年から来年への虹の架け橋を渡りましょう

Posted by あば at 00:53│Comments(0)
│生け花