2007年05月16日
千の風になって
秋川雅史さんの ~千の風になって~ に 感銘を受けた人は大勢いると思います
私もそうです
感銘と同時に衝撃的に 心に響きました
そして 子供に 話したものです
「お母さんが死んだら この歌で送ってね!」
私は お墓に参ったときは お墓の中にいるおじいちゃんと おばあちゃんに いつも 家族全員の名前を
言って それぞれの健康をお願いします
実家のお墓の前では お墓の中に眠っている お父さんとお母さんに 話しかけます
家族のこと・・ 今 悩んでいること・・・
誰にも言えないことを 聞いてもらいます
だから 今までずっと お墓の中には 亡くなった人が静かに眠っていると思ってきました
だから この歌を聴いたときは 衝撃が グググっ~~!!
と 来た訳です
しかし 同時に この詩は 私の気持ちそのものだと感じました
6年前 生まれ育った家を出て 船に乗ろうとする 長男を送ったとき
健康と無事を祈って 短い一通の手紙を託しました
今では なぜか満月の夜
きれいなお月様を見た時
実家の 父と母を思い出し 月に向かって 話しかけています
( オオカミ オンナ かいな?? )
私もそうです
感銘と同時に衝撃的に 心に響きました
そして 子供に 話したものです
「お母さんが死んだら この歌で送ってね!」

私は お墓に参ったときは お墓の中にいるおじいちゃんと おばあちゃんに いつも 家族全員の名前を
言って それぞれの健康をお願いします

実家のお墓の前では お墓の中に眠っている お父さんとお母さんに 話しかけます
家族のこと・・ 今 悩んでいること・・・
誰にも言えないことを 聞いてもらいます

だから 今までずっと お墓の中には 亡くなった人が静かに眠っていると思ってきました

だから この歌を聴いたときは 衝撃が グググっ~~!!

しかし 同時に この詩は 私の気持ちそのものだと感じました
6年前 生まれ育った家を出て 船に乗ろうとする 長男を送ったとき
健康と無事を祈って 短い一通の手紙を託しました
『 あなたが 船に乗った時は 海の中から・・・
あなたが 大地を踏んだときは 空の上から・・・
いつも 見守っています 』
あなたが 大地を踏んだときは 空の上から・・・
いつも 見守っています 』
今では なぜか満月の夜

実家の 父と母を思い出し 月に向かって 話しかけています

( オオカミ オンナ かいな?? )

Posted by あば at 15:10│Comments(3)
│心の風景
この記事へのトラックバック
「千の風になって」ミリオン目前 “千の風現象”を追う■「命は永遠」共感呼ぶ 死んでも風になってあなたを見守っています-秋川雅史さんがドラマチックに歌う「千の風になって」が...
「千の風になって」ミリオン目前です。静かなブームです!【芸能娯楽@おもしろ情報局】at 2007年08月13日 19:59
この記事へのコメント
グスッ(ノ_;)いい話ですね。
この歌聴いたことないですが、ちょっと興味出ました。
あばさんの書いた手紙も素敵ですね♪
息子さんはきっと今でもその手紙持っておられますよ^^
ご家族が元気でいられるもの、
きっとあばさんがお墓でお願いしてるからですよ☆
あばさんが元気いられるのも、
亡くなったご両親のおかげでしょうね^^
この歌聴いたことないですが、ちょっと興味出ました。
あばさんの書いた手紙も素敵ですね♪
息子さんはきっと今でもその手紙持っておられますよ^^
ご家族が元気でいられるもの、
きっとあばさんがお墓でお願いしてるからですよ☆
あばさんが元気いられるのも、
亡くなったご両親のおかげでしょうね^^
Posted by スタッフざき at 2007年05月16日 16:19
はい! 確かに私が元気なのは 両親や周りの方たちのおかげでしょうね^^
ザキさんも ご両親を大切になさってくださいね!! (笑)
ザキさんも ご両親を大切になさってくださいね!! (笑)
Posted by あば at 2007年05月17日 12:24
先日友達の通夜で
この歌の合唱がありました。
悲しくもあるけど
希望を抱かせてくれる
いい歌ですね。
自分の時も音楽イッパイの
葬式にしてくれって頼んどきました^^
この歌の合唱がありました。
悲しくもあるけど
希望を抱かせてくれる
いい歌ですね。
自分の時も音楽イッパイの
葬式にしてくれって頼んどきました^^
Posted by さんちゃん♪ at 2007年05月23日 14:31