2007年05月19日

思い出作りに

「 ねぇ・・・ さおちゃん 」 (さおちゃんは 末の娘です)

「・ ・ ・ ?」

「今度大山登山があるんだけど・・ 家族も OK~!なんだって!!

一緒に行かない? 」


「・ ・ ・ 」 キョロキョロ




「 ねぇ・・ おかあさん 」 ちっ、ちっ、ちっ

「・ ・ ・ ?」 (母です)

「来年は 私が この家からいなくなるかも? と 思って 思い出作りに 誘ってるの ? 」


「ピンポ~ン! そういうこと~~~ 」


「うん! いいよ~! 」


やったぁ~~~




子供たちの成長は 親として とても嬉しいことだけど 寂しいこと

子供たちの旅立ちは 親として 心から祝福なんだけど ・ ・ ・ やっぱり 淋しいガーン

子離れが なかなかできない親で・・・ タラーッ



姉を県外の大学にやったとき

( これで もうこの家には 帰ってこないんだろうな・・・ なき) という思いでいっぱいでした

その時は この妹がいたから まだ心が 平静でいられた

でも 今度は その妹が出て行くんだね 大泣きアセアセ



でもね! でもね!!




子供に ガンバレ! 拍手って エールを送るんだから

自分自身にも 送らなきゃね

がんばれ~! パーンチ お母さん!! ってね ・ ・ ・



子供の成長は 親の成長でもあるんだもんね ハート


同じカテゴリー(心の風景)の記事画像
見舞封筒
あ~ぁ・・空が青いなぁ~!
雲に乗りたい!
ハラハラと・・
孫がかわいいのは・・
心にアキ
同じカテゴリー(心の風景)の記事
 見舞封筒 (2008-12-10 10:00)
 あ~ぁ・・空が青いなぁ~! (2008-11-22 10:18)
 雲に乗りたい! (2008-11-14 10:02)
 ハラハラと・・ (2008-11-11 10:59)
 孫がかわいいのは・・ (2008-11-06 16:08)
 心にアキ (2008-09-27 00:37)

Posted by あば at 14:30│Comments(4)心の風景
この記事へのコメント
私もなかなか実家に帰ることが出来なくて、
親に申し訳なく思うし、
なにより、自分が「親に会いたいなぁ。」
と思うときがあります。

あばさんの県外に出られた娘さんも
そういう気持ちだと思いますよ。

下の娘さんが、大山行くって言ってくれて、
よかったですね^^
Posted by スタッフざき at 2007年05月19日 17:49
娘さんはお母さんを
大切にしてくれますよ^^
息子は。。。。。。。。。。。。
仲良く大山登山を楽しんで
楽しい思い出を作ってくださいね♪
Posted by さんちゃん♪ at 2007年05月19日 23:48
さんちゃん コメントありがとうございます^^
登山で楽しい思い出を作りますね^^ (苦しい思い出かな?)

さんちゃんは息子さんがいらっしゃるんですか?
いつか機会があったら聞かせてくださいね^^
Posted by あば at 2007年05月20日 22:57
zakiさん コメントありがとうございます^^

zakiさんのご両親は あなたが実家に帰らなくても そちらで元気で
頑張っておられることを何より喜んでいらっしゃると思いますよ^^

私がそうですから。 
Posted by あば at 2007年05月20日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。