2008年01月13日
基本マナーでしょ!
毎日の通勤道
特に朝は混雑を避けて 信号の少ない裏道を運転します

河川沿いの土手道 途中 約200mの長さで 道幅が3mほどしかない箇所があり
軽自動車同士なら ようやくギリギリ
すれ違えるかな・・
そう思いながら 狭い箇所の入り口に差し掛かります
すれ違いざま 相手が何かアクションをするだろうから
それに対して失礼にならないようにと
相手の顔を見るように構えながら すれ違う瞬間を待つ・・
私の車の横を 黙って・・ こちらを見ることもなく・・
ス~ッと 通り過ぎていった
< 待ってくれた車に挨拶をする >
これは教習所では教えてくれないけれど
運転者というより
人としての基本マナーでしょ?

黙って ほんの少し片手を挙げるだけでもいいのに・・
私の思っていることは 小さなことかも知れないけれど
それさえもできない人がいるって・・
寂しいなぁ・・
特に朝は混雑を避けて 信号の少ない裏道を運転します


河川沿いの土手道 途中 約200mの長さで 道幅が3mほどしかない箇所があり
軽自動車同士なら ようやくギリギリ


( 向こうから車が来ませんように・・ ここが一番緊張するのよネ!
)

そう思いながら 狭い箇所の入り口に差し掛かります
あっ!
車が来た!
( ここで 待ってよぅ・・ )
車が来た!
( ここで 待ってよぅ・・ )
すれ違いざま 相手が何かアクションをするだろうから
それに対して失礼にならないようにと
相手の顔を見るように構えながら すれ違う瞬間を待つ・・
あ・・・
女の人が運転してる・・
通勤の途中なのね・・
え?
え~?
ええ~~っ!
女の人が運転してる・・
通勤の途中なのね・・

え?

え~?

ええ~~っ!

私の車の横を 黙って・・ こちらを見ることもなく・・
ス~ッと 通り過ぎていった
< 待ってくれた車に挨拶をする >
これは教習所では教えてくれないけれど
運転者というより
人としての基本マナーでしょ?


黙って ほんの少し片手を挙げるだけでもいいのに・・
私の思っていることは 小さなことかも知れないけれど
それさえもできない人がいるって・・
寂しいなぁ・・


Posted by あば at 02:40│Comments(6)
│運転中
この記事へのコメント
★そうそう、期待している訳ではないですが(怒)ですね。
「そんなの関係ネーッ!」
なんでしょうかね?
・・・ほな
「そんなの関係ネーッ!」
なんでしょうかね?
・・・ほな
Posted by 水鏡サ at 2008年01月13日 03:27
よくありますよね~こういう事。
ちょっとした事でお互いに気持ちよくなれるのに
な~んか虚しくなります。
ちょっとした事でお互いに気持ちよくなれるのに
な~んか虚しくなります。
Posted by みっちゃん at 2008年01月13日 15:48
確かに・・・・よくあります。
なんなんでしょうね・・・常識無いのか余裕が無いのか(^_^;)
なんなんでしょうね・・・常識無いのか余裕が無いのか(^_^;)
Posted by べっちょない
at 2008年01月13日 23:06

水鏡サさん こんばんは~^^
そうそう~!(怒)ですよね (/_\)。。
「そんなの寂しいネーッ!」ですよ~~^^
そうそう~!(怒)ですよね (/_\)。。
「そんなの寂しいネーッ!」ですよ~~^^
Posted by あば
at 2008年01月14日 01:27

みっちゃんさん こんばんは~^^
そうです!
合図し合った後は 何か 気持ちがホッ!としますよね~^^
そうです!
合図し合った後は 何か 気持ちがホッ!としますよね~^^
Posted by あば
at 2008年01月14日 01:29

べっちょないさん こんばんは~^^
べっちょないさんも 経験あります?
常識も余裕も 無いのでしょうネ・・きっと!
べっちょないさんも 経験あります?
常識も余裕も 無いのでしょうネ・・きっと!
Posted by あば
at 2008年01月14日 01:32
